top of page
HOME
ご案内
制作工程
ヴァイオリン制作工程
チェロ制作工程
工房と作例
ヴァイオリン作例
チェロ作例
制作記
制作記一覧
動画
ブログ
More
Use tab to navigate through the menu items.
製作日記
アーカイブ
2020年8月21日
篠田さんの"GASPARO・DA・SALO"制作記
篠田さんの”ガスパロ・ダ・サロ”完成編
すっかり弦楽器作家(ヴァイオリン1、チェロ2、ヴィオラ1)となった篠田さん、あっという間に、ガスパロ・ダ・サロのヴィオラの完成である、お見事としか言えない・・。魂柱を立てブリッヂのボディーへのフィッティング、弦を張りカンセーイとなる。試奏してこのドヤ顔となる。
2020年8月15日
篠田さんの"GASPARO・DA・SALO"制作記
篠田さんの”ガスパロ・ダ・サロ”制作記31
いよいよ完成が近付いてきた、ペグ・ホールを丁寧に開ける、4台目となるとすっかり手についてきた。裏、表と並行を見ながらあける・・・。wittner社のギヤ付のペグ。お嬢、なんでも最新のものを取り入れる。魂柱も時間をかけ見事に所定の位置に取り付ける。ブリッヂも見事に立てる。来週...
2020年7月24日
篠田さんの"GASPARO・DA・SALO"制作記
篠田さんの”ガスパロ・ダ・サロ”制作記30
篠田さん、ガスパロ、いよいよ完成に近対てきた。指板を付けるべく、膠を塗る。両面にたっぷり・・・。尺万で固定、アッパーサドルも付け、ガスパロの完成である。弦張り、ブリッヂフイット調整、次回は音だしとなる・・・。
2020年6月29日
篠田さんの"GASPARO・DA・SALO"制作記
篠田さんの”ガスパロ・ダ・サロ”制作記29
篠田さんのパワーにはいつも感心させられる。ニス塗30回で自分の色を出せたと、ここでストップ。アンダー・マクラ、を取り付け指板平面を出し、厚さ6mmに調整いよいよ、最後の音だし工程にはいる・・・。
2020年6月11日
篠田さんの"GASPARO・DA・SALO"制作記
篠田さんの”ガスパロ・ダ・サロ制作記29
ヴァイオリン2台、チェロ2台、創り上げ、さらにこの、ビオラ制作。完璧に仕上って来た。最後の難関(お嬢にとっては難関とは言えないか?)ニス塗作業、が待っている?まず、目止めの為クリヤーを塗る。さらに、サンセットカラーをトラ杢の中から引き出す、イエローを塗る。はやい!!はやい!!
2020年6月11日
篠田さんの"GASPARO・DA・SALO"制作記
篠田さんの”ガスパロ・ダ・サロ”制作記19
篠田嬢、ガンガン先に進み、最終ネックの組み込みに挑む。87°の角度で微妙な接点を追求し組み込み成功。創ってきたオリジナル・ラベルを張り込み、ホワイト、ガスパロが完成した。来週から最後の楽しみ、ニス塗が始まる。
2020年5月23日
篠田さんの"GASPARO・DA・SALO"制作記
篠田さんの”ガスパロ・ダ・サロ”制作記18
篠田さんいよいよガスパロの完成に向け猛進している。ネックのスクロールを美しく削りだし、あらかじめボール盤であけていたガイドホール通リにのみでペグ・ボックスをあける。指板を仮止めしながらネックの角度(87°)を決める。7mmX4mmにのこで切りこみ、ノミとやすりで徐々に掘り進...
2020年5月16日
篠田さんの"GASPARO・DA・SALO"制作記
篠田さんの”ガスパロ・ダ・サロ”制作記17
1ヶ月のコロナ休みで、さらにパワーがました感じ、ガンガン進む。アラベスク模様ポスター通りにインレイドして、ネックの完成を目指す、ベテランの篠田さん、簡単にネックのシンメトリーを描き出す。ボディへの仕込は来週で終わる。正確で早い…。と言うことで、このドヤ顔となる・・・。
2020年5月10日
篠田さんの"GASPARO・DA・SALO"制作記
篠田さんの"GASPARO・DA・SALLO"制作記16
篠田嬢、コロナ明けの久しぶりの登場である。お嬢の提案による”ゴールデン・ルール”追求、ダ・ヴィンチの理論。如何にこのルールが弦楽器制作に追求すべき課題であるか?、表板のアーチ、および、ネックの形態に影響しているゴールデン・ルール?篠田嬢はあらゆる芸術の根幹を、そこまで追求し...
2020年4月13日
篠田さんの"GASPARO・DA・SALO"制作記
篠田さんの"GASPARO・DA・SALO"制作記15
愈々、近ずいてきた”ガスパロ”ヴィオラ、ボデイーは完璧に仕上がった。いよいよネックの制作に入る・・・・。ガスパロの寸法通リに測り、ラフに仕上ていく。ストラドの100年ほど前のガスパロ、サロ湖のガスパロと言われるだけに、今、コロナビールスで話題の北イタリー、ロンバルディーのサ...
1
2
3
2016年3月までの記事はこちら
「これまでの製作日記はこちらをクリック」
上村さんの”DE・MUNCK"制作記25
游さんの”MESSIA"制作記7
斉藤さんの”MESSIA"制作記12
丸岡さんの”TESTORE" 制作記25
三浦美樹さんの”バロン・クヌープ”制作記20
三浦さんの”クライスラー”制作記25
游さんの"MESSIA"制作記6
1
2
3
4
5
2025年3月
(8)
8件の記事
2025年2月
(14)
14件の記事
2025年1月
(24)
24件の記事
2024年12月
(49)
49件の記事
2024年11月
(19)
19件の記事
2024年10月
(15)
15件の記事
2024年9月
(21)
21件の記事
2024年8月
(17)
17件の記事
2024年7月
(25)
25件の記事
2024年6月
(23)
23件の記事
2024年5月
(23)
23件の記事
2024年4月
(13)
13件の記事
2024年3月
(17)
17件の記事
2024年2月
(20)
20件の記事
2024年1月
(23)
23件の記事
2023年12月
(13)
13件の記事
2023年11月
(2)
2件の記事
2023年10月
(14)
14件の記事
2023年9月
(17)
17件の記事
2023年8月
(15)
15件の記事
2023年7月
(2)
2件の記事
2023年6月
(19)
19件の記事
2023年5月
(39)
39件の記事
2023年4月
(38)
38件の記事
2023年3月
(29)
29件の記事
2023年2月
(17)
17件の記事
2023年1月
(26)
26件の記事
2022年12月
(24)
24件の記事
2022年11月
(13)
13件の記事
2022年10月
(24)
24件の記事
2022年9月
(20)
20件の記事
2022年8月
(18)
18件の記事
2022年7月
(32)
32件の記事
2022年6月
(28)
28件の記事
2022年5月
(37)
37件の記事
2022年4月
(27)
27件の記事
2022年3月
(12)
12件の記事
2022年2月
(3)
3件の記事
2022年1月
(29)
29件の記事
2021年12月
(20)
20件の記事
2021年11月
(31)
31件の記事
2021年10月
(19)
19件の記事
2021年9月
(21)
21件の記事
2021年8月
(24)
24件の記事
2021年7月
(25)
25件の記事
2021年6月
(20)
20件の記事
2021年5月
(22)
22件の記事
2021年4月
(15)
15件の記事
2021年3月
(11)
11件の記事
2021年2月
(1)
1件の記事
bottom of page