top of page

カリンさんのSTRAD”Titian”制作記7

  • 執筆者の写真: noriosaito
    noriosaito
  • 2021年7月15日
  • 読了時間: 1分

今日もメットをかぶりさっそうと登場・・。順序として、失敗したときのはがしの手間を省くべくアンダーバウツはエンド側、アッパーバウツはサイドを決めてから全体のモールドに仕上げる。椹木がうまく合わず、自作することになる。カンナ、ノコ、うまく使って椹木完成、さっそくアッパーバウツのブロック、アンダーバウツのサイドを決めた・・・。モールドの完成、いよいよ本格的ヴァイオリン制作となる・・・。









Comments


アーカイブ

鎌倉山弦楽器工房

神奈川県鎌倉市寺分2-26-12

☎︎ 0467-44-8665

  • Facebook - Grey Circle

お問い合わせ

工房に関するお問い合わせ、また生徒募集や見学などに関するお問い合わせもこちらからどうぞ。

メッセージを送信しました

©︎ 鎌倉山弦楽器工房 2025

bottom of page