4mmエッジ厚を徹底して図る。1・2mmのパーフリング埋め込み加工のため、神経をとがらせる。ほとんど完ぺきに仕上げ、来週はモールドに固定し。”がた”をとりパーフリング掘り作業に挑む。してやったりと久しぶりの”どやがお”であった。







4mmエッジ厚を徹底して図る。1・2mmのパーフリング埋め込み加工のため、神経をとがらせる。ほとんど完ぺきに仕上げ、来週はモールドに固定し。”がた”をとりパーフリング掘り作業に挑む。してやったりと久しぶりの”どやがお”であった。
"BROTHER・AMATI"5絃チェロ制作記7
大内さんの”GUSTAV・MAHLAR制作記完成編
"BROTHER・AMATI"5絃チェロ制作記6
”BROTHER・AMATI”5絃チェロ制作記5
”BROTHER・AMATI5絃チェロ”の復活4
飯田さんのガルネリ・デルジェス1733制作記1
鎌倉で有名なユーチューブCH"鎌倉のぞき見チャンネル”
栄フィル絃連に参加
篠田さんの”HELLIER"制作記22
副島さんの”ALARD"制作記23