氏、ここまで仕上がったネックを1からやり直すという・・。なぜなら、ペグボックスの掘りすぎによる強度の不安が出てきた。思い切って、作り直すということになった。水平、垂直、直角を再度、ネック材に創りこんでゆく。さあ!、今度は絶対失敗しないぞ!!







氏、ここまで仕上がったネックを1からやり直すという・・。なぜなら、ペグボックスの掘りすぎによる強度の不安が出てきた。思い切って、作り直すということになった。水平、垂直、直角を再度、ネック材に創りこんでゆく。さあ!、今度は絶対失敗しないぞ!!
倉沢さんの”DUPORT"制作記60
大内さんの”GUSTAV・MAHLER" 制作記10
副島さんの”ALARD"制作記21
岡部さんの”MESSIA"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
Yさんの”GUSTAV・MAHLER"制作記19
大内さんの”GUSTAV・MAHLER"制作記9
副島さんの”ALARD"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記31(完成編)
万里さんの”BETTS"制作記21