せっかく張った側板をはがしているーー?そう!地板側が寸法違い。やり直しとなる。弦楽器制作は失敗>やり直し>またまた失敗の連続である。お嬢も、その洗礼を受けている。地板メープルの、ハギの直角、平面出しをほとんど終えたときに気が付いた。またまた寸法違い。最初かからやり直しとなった.そんなことも楽しそうにこなす八木さんであった。








せっかく張った側板をはがしているーー?そう!地板側が寸法違い。やり直しとなる。弦楽器制作は失敗>やり直し>またまた失敗の連続である。お嬢も、その洗礼を受けている。地板メープルの、ハギの直角、平面出しをほとんど終えたときに気が付いた。またまた寸法違い。最初かからやり直しとなった.そんなことも楽しそうにこなす八木さんであった。
倉沢さんの”DUPORT"制作記60
大内さんの”GUSTAV・MAHLER" 制作記10
副島さんの”ALARD"制作記21
岡部さんの”MESSIA"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
Yさんの”GUSTAV・MAHLER"制作記19
大内さんの”GUSTAV・MAHLER"制作記9
副島さんの”ALARD"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記31(完成編)
万里さんの”BETTS"制作記21