副島君、少し制作に慣れてきた…。C字コーナーを無事通過、アッパー、アンダーの側板フィッティングにトライする、テンプレートからアーチを描きノミ、ヤスリでヴァーティカル、接地面の平面徹底追及、特に、アンダーバウツの接点、難しい面をスタンレーでうまく削った。いよいよ接着??”アッ‼”3mmほど長さが足りないことに気付く??残念来週へのやり直しとなった。









副島君、少し制作に慣れてきた…。C字コーナーを無事通過、アッパー、アンダーの側板フィッティングにトライする、テンプレートからアーチを描きノミ、ヤスリでヴァーティカル、接地面の平面徹底追及、特に、アンダーバウツの接点、難しい面をスタンレーでうまく削った。いよいよ接着??”アッ‼”3mmほど長さが足りないことに気付く??残念来週へのやり直しとなった。
倉沢さんの”DUPORT"制作記60
大内さんの”GUSTAV・MAHLER" 制作記10
副島さんの”ALARD"制作記21
岡部さんの”MESSIA"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
Yさんの”GUSTAV・MAHLER"制作記19
大内さんの”GUSTAV・MAHLER"制作記9
副島さんの”ALARD"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記31(完成編)
万里さんの”BETTS"制作記21