top of page

副島さんの”ALARD"制作記27

  • 執筆者の写真: noriosaito
    noriosaito
  • 2024年3月5日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年3月8日

氏、なかなか肝心の上下板に進まなかったが、ここにきてぐんとスピードに乗ってきた。蒸気を使ってモールドからはずす。仕上げ工程に入る。表板のアンジュレーションを左右均等に整える。さらに裏側を計器を使わず。カンナ、ノミでポツ単位で追求すると言う。のってきたぞーー!!さらに、音の追求のため、和美先生からレッスンも受けている。



















Commentaires


アーカイブ

鎌倉山弦楽器工房

神奈川県鎌倉市寺分2-26-12

☎︎ 0467-44-8665

  • Facebook - Grey Circle

お問い合わせ

工房に関するお問い合わせ、また生徒募集や見学などに関するお問い合わせもこちらからどうぞ。

メッセージを送信しました

©︎ 鎌倉山弦楽器工房 2025

bottom of page