古川さん、大ベテランに入ってきた。ヴァイオリン2台、ヴィオラ1台、チェロ1台、
さらにこのガスパロヴィオラである。なれたものでてきぱきと進める。最初は、やすりで地道に周囲の出幅を丁寧に削っていたが。ギターなどでよく使うスピンドル・サンダーを使ってあっという間に4mmの出幅を決めた…。利器である









古川さん、大ベテランに入ってきた。ヴァイオリン2台、ヴィオラ1台、チェロ1台、
さらにこのガスパロヴィオラである。なれたものでてきぱきと進める。最初は、やすりで地道に周囲の出幅を丁寧に削っていたが。ギターなどでよく使うスピンドル・サンダーを使ってあっという間に4mmの出幅を決めた…。利器である
大内さんの”G・P・MAZZINI"制作記19
カリンさんの”Titian”制作記47
篠田さんの”HELLIER"制作記18
岡部さんの”MESSIA制作記11
山岡さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記18
Y氏の”MESSIA"制作記12
石井さんの "DE・MUNCK"制作記22
篠田さんの”HELLIER"制作記17
大内さんの”G・P・MAZZINI"制作記18
カリンさんの”Titian”制作記46