氏、助太刀と言って、自分作の、マッジー二を手休め、面白ねーさんの修復に勤しむ、すっかり職人に転身、見事なパッチ・ワークをこなしてきた。どうしても傷が大きいため、ニス作業でリカバーしないといけない・・・?








氏、助太刀と言って、自分作の、マッジー二を手休め、面白ねーさんの修復に勤しむ、すっかり職人に転身、見事なパッチ・ワークをこなしてきた。どうしても傷が大きいため、ニス作業でリカバーしないといけない・・・?
"BROTHER・AMATI"5絃チェロ制作記7
大内さんの”GUSTAV・MAHLAR制作記完成編
"BROTHER・AMATI"5絃チェロ制作記6
”BROTHER・AMATI”5絃チェロ制作記5
”BROTHER・AMATI5絃チェロ”の復活4
飯田さんのガルネリ・デルジェス1733制作記1
鎌倉で有名なユーチューブCH"鎌倉のぞき見チャンネル”
栄フィル絃連に参加
篠田さんの”HELLIER"制作記22
副島さんの”ALARD"制作記23