氏、ヴァイオリン、ヴィオラ、確実にこなす。なかなか両方は音符で迷う。アンダーバウツの側板を決め、アッパーの側板、直角は絶対。だいぶ慣れてきた。見事アッパー完成でこの”どや顔”次はいよいよ根幹、表、裏板の加工に入る。








氏、ヴァイオリン、ヴィオラ、確実にこなす。なかなか両方は音符で迷う。アンダーバウツの側板を決め、アッパーの側板、直角は絶対。だいぶ慣れてきた。見事アッパー完成でこの”どや顔”次はいよいよ根幹、表、裏板の加工に入る。
副島さんの”ALARD"制作記10
副島さんの”ALARD"制作記11
倉沢さんの”DUPORT"制作記52
中込さんの”Titian”制作記18
大内さんの”GUSTAV・MAHLER"制作記7
板垣さんの”IL・CANNON"制作記4
カリンさんの”Titian"制作記57
石井さんの”DE・MUNCK"制作記25
篠田さんの”HELLIER"制作記25
万里さんの”BETTS"制作記18