茶人岡部さん、今日の手創り茶菓は桜餅ともなかであった。毎回みんな楽しみのティータイムである。さらに、今度はテニスマンとして、鎌倉の大会で優勝したという・・・。万能の氏である。制作のほうは、ネック制作にじっくり時間をかけている。ネックはまさに、制作者の顔でアリ、個性が一番出るところ、岡部さんだんだん出来上がってくる。ネックを楽しんでいる。







茶人岡部さん、今日の手創り茶菓は桜餅ともなかであった。毎回みんな楽しみのティータイムである。さらに、今度はテニスマンとして、鎌倉の大会で優勝したという・・・。万能の氏である。制作のほうは、ネック制作にじっくり時間をかけている。ネックはまさに、制作者の顔でアリ、個性が一番出るところ、岡部さんだんだん出来上がってくる。ネックを楽しんでいる。
副島さんの”ALARD"制作記2
カリンさんの”Titian”制作記52
YさんのSTRAD1672ヴィオラ制作記1
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記18
石井さんの”DE・MUNCK"制作記16
中込さんのTitian”制作記16
倉沢さんの”DURORT"制作記31
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記30