最後の追い込み裏板を閉じる前の、細かい作業に、丁寧に没頭する。ブロックの成型、ネックの地板との接点の平面だし、完璧に終わった状態から、エンドピンのガイドホール開け。さあ!!完ぺき次週は、いよいよ裏板を閉じる。









最後の追い込み裏板を閉じる前の、細かい作業に、丁寧に没頭する。ブロックの成型、ネックの地板との接点の平面だし、完璧に終わった状態から、エンドピンのガイドホール開け。さあ!!完ぺき次週は、いよいよ裏板を閉じる。
倉沢さんの”DUPORT"制作記60
大内さんの”GUSTAV・MAHLER" 制作記10
副島さんの”ALARD"制作記21
岡部さんの”MESSIA"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
Yさんの”GUSTAV・MAHLER"制作記19
大内さんの”GUSTAV・MAHLER"制作記9
副島さんの”ALARD"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記31(完成編)
万里さんの”BETTS"制作記21