岡部さんの多趣味には驚く。茶人、テニスプレーヤー、チェロ作家、チェリスト、茶菓パティシエ、画家、ゴルフ、今回は、小生のホームコースでゴルフとしゃれた。同伴は倉沢先生、岡部さん、万里さん、みんな張り切って湘南カントリーに来た…。ところが湘南地区ドカ雪となった。ハーフで切り上げざるを得なかった。事程左様に、なんでも1流にこなす、岡部さん、恐れ入る・・・。地板のパーフリングは完璧に終え、いよいよチェロの顔。天板のパーフリングに挑む。表はスプルース、のグレーンにナイフ先をとらわれ脱線することも多いが氏、見事に乗り切った。さあ!!、本格アンジュレーションの削り出しにかかる・・・。
top of page
25年度新年会
篠田嬢、ヘリエ修理、万里嬢BETTS内部ブロック外し、三浦嬢、パーフリング接地等の初仕事ののち 恒例の新年会となる、っ小生も、ひも付き人間ではあるが多少元気を取り戻した。久しぶりの酒の味。酔っ払った・・・・。
瀬川君のコントラバス”ガスパロ・ダ・サロ”試奏
小生が15年前に創ったガスパロ・ダ・サロのコントラバスをK君が再奏 K君は現在ダヴィドフチェロを制作中
アーカイブ
bottom of page
Comments