カーマインレッド、いよいよ黒を混ぜたせいか、深みが増した。600番のウオーター・プルーフを使い凸凹を磨き上げる。さらに15,000のシリカゲルで表面をまろやかなつや消しになる。さあ!!完成である。来週はいよいよ音出しか?










カーマインレッド、いよいよ黒を混ぜたせいか、深みが増した。600番のウオーター・プルーフを使い凸凹を磨き上げる。さらに15,000のシリカゲルで表面をまろやかなつや消しになる。さあ!!完成である。来週はいよいよ音出しか?
副島さんの”ALARD"制作記21
岡部さんの”MESSIA"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
Yさんの”GUSTAV・MAHLER"制作記19
大内さんの”GUSTAV・MAHLER"制作記9
副島さんの”ALARD"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記31(完成編)
万里さんの”BETTS"制作記21
武江さんの”ヴィオラ・ダ・モーレ”制作記4
副島さんの”ALARD"制作記19