武江さん、IL・CANNONを完成。ターへ―楽団のコンサート・マスターである氏、和美先生を交え14日に試奏会を開催する。モーツアルト、ケッヘル80が待っている。次の作品アマティ―のヴィオラ・ダ・ガンバに挑戦する。パターンを自宅工房で完成。今日9mmの合板にトレース。切りぬく!、またまたの楽しみである・・・。







武江さん、IL・CANNONを完成。ターへ―楽団のコンサート・マスターである氏、和美先生を交え14日に試奏会を開催する。モーツアルト、ケッヘル80が待っている。次の作品アマティ―のヴィオラ・ダ・ガンバに挑戦する。パターンを自宅工房で完成。今日9mmの合板にトレース。切りぬく!、またまたの楽しみである・・・。
BROTHERS・AMATI5絃チェロの復活
飯田さんのガルネリ・デルジェス1733制作記1
鎌倉で有名なユーチューブCH"鎌倉のぞき見チャンネル”
栄フィル絃連に参加
篠田さんの”HELLIER"制作記22
副島さんの”ALARD"制作記23
山岡さんの”GASPARO・DA・SALO”制作記22
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO”制作記39
倉沢さんの”DYUPORT"制作記61
八木さんのSTRAD”ARCHINTO" 制作記7