top of page

池ノ内さんの”SAVEUSE"制作記13

  • 執筆者の写真: noriosaito
    noriosaito
  • 2021年10月31日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年12月2日

氏、毎週栃木から通ってくる。スーパーマンである.自宅工房での作業、進む速度が全然違う…。ほかに毎週のヴァイオリンレッスン、オケ活動、八面六臂の忙しさ。医者のしごとは・・・・???。今日は最終段階のネックの装着である。見事なアリ溝を創り、ブリッジの高さ90mmに合わせる・・。左右の曲がり、角度、すべてOK,でいよいよ膠のチェック、塗り、はめ込み完璧にこなして固定する。そして会心の笑みとなった。
















Comentarios


アーカイブ

鎌倉山弦楽器工房

神奈川県鎌倉市寺分2-26-12

☎︎ 0467-44-8665

  • Facebook - Grey Circle

お問い合わせ

工房に関するお問い合わせ、また生徒募集や見学などに関するお問い合わせもこちらからどうぞ。

メッセージを送信しました

©︎ 鎌倉山弦楽器工房 2025

bottom of page