氏、今年最後の日、ドゥ・ムンクのネックに挑む。ストラドの設計図を見ると角度が83°が84・5度になっているが、従来通リの83°に変える。パターンもちょいとサイズチアタマに成っているが、その特徴を生かしカット。新年には自宅工房で仕上がってくるだろう…楽しみだ!!









氏、今年最後の日、ドゥ・ムンクのネックに挑む。ストラドの設計図を見ると角度が83°が84・5度になっているが、従来通リの83°に変える。パターンもちょいとサイズチアタマに成っているが、その特徴を生かしカット。新年には自宅工房で仕上がってくるだろう…楽しみだ!!
副島さんの”ALARD"制作記2
カリンさんの”Titian”制作記52
YさんのSTRAD1672ヴィオラ制作記1
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記18
石井さんの”DE・MUNCK"制作記16
中込さんのTitian”制作記16
倉沢さんの”DURORT"制作記31
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記30