top of page

篠田さんの”HELLIER"制作記22

  • 執筆者の写真: noriosaito
    noriosaito
  • 2023年10月15日
  • 読了時間: 1分

篠田さん、いよいよネックの”蟻溝創り”に挑む。ヴァイオリン制作には最難関の工作である。ノミでアラ削りをし、やすりで寸刻みの合わせ加工をする。やった――!!指板を組み合わせてみる、ぴったりとフィットする。お嬢、ヴァイオリン3台、ヴィオラ1台、チェロ2台、ギターまで制作。立派なマエストロである。任せて安心の仕事をする・・・。アラヴェスク模様、裏板に絵を描くという…、芸術の極みが完成真近である・・・。
















Comments


アーカイブ

鎌倉山弦楽器工房

神奈川県鎌倉市寺分2-26-12

☎︎ 0467-44-8665

  • Facebook - Grey Circle

お問い合わせ

工房に関するお問い合わせ、また生徒募集や見学などに関するお問い合わせもこちらからどうぞ。

メッセージを送信しました

©︎ 鎌倉山弦楽器工房 2025

bottom of page