
2016. 2. 7. Sun 高橋氏のブラザー・アマテイーヴィオラ制作記19
天板はすでに貼付し終わり、地板の貼付前のエッジを整える。これでいよいよ来週はアマテイーの箱が完成する。さらにパーフリングの難しい作業が待っている。氏は常に音楽が鳴っている。今回も川の流れのようにのカラオケを持ってきてカラオケヴァイオリンパーティ―となった。堀井さんもすぐ乗ってきた。このイメージが当工房である。


2016. 2. 7. Sun 高橋氏のブラザー・アマテイーヴィオラ制作記19
天板はすでに貼付し終わり、地板の貼付前のエッジを整える。これでいよいよ来週はアマテイーの箱が完成する。さらにパーフリングの難しい作業が待っている。氏は常に音楽が鳴っている。今回も川の流れのようにのカラオケを持ってきてカラオケヴァイオリンパーティ―となった。堀井さんもすぐ乗ってきた。このイメージが当工房である。
倉沢さんの”DUPORT"制作記60
大内さんの”GUSTAV・MAHLER" 制作記10
副島さんの”ALARD"制作記21
岡部さんの”MESSIA"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
Yさんの”GUSTAV・MAHLER"制作記19
大内さんの”GUSTAV・MAHLER"制作記9
副島さんの”ALARD"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記31(完成編)
万里さんの”BETTS"制作記21