地板のアンジュレーション決めである。1枚板のため、低音部分側が25mmと厚いカンナで削るには、きつい。しかし、地道にじっくり削る根性が必要である。80翁二人並んでヴァイオリン創り、この趣味は最高の藝術である。当工房のモットー、創って弾くを実践してもらいたい。





地板のアンジュレーション決めである。1枚板のため、低音部分側が25mmと厚いカンナで削るには、きつい。しかし、地道にじっくり削る根性が必要である。80翁二人並んでヴァイオリン創り、この趣味は最高の藝術である。当工房のモットー、創って弾くを実践してもらいたい。
副島さんの”ALARD"制作記2
カリンさんの”Titian”制作記52
YさんのSTRAD1672ヴィオラ制作記1
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記18
石井さんの”DE・MUNCK"制作記16
中込さんのTitian”制作記16
倉沢さんの”DURORT"制作記31
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記30