top of page

石川氏のマッテイオ・ゴフリラー制作記22

  • 執筆者の写真: noriosaito
    noriosaito
  • 2016年7月25日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年8月25日

氏、自宅工房の威力を発揮しいいペースで運んでいる。早くも、地板表面完了し、裏面の厚み調整に挑戦である。180#240#400#のペーパーを使って表面を美しいアンジュレーションにする。完成したらボール盤を使って全体7mmガイド・ホールをあける。さらに自宅工房で裏面を完成させる。完成真近である。御三家と言われるクレモナ派、(アマティ―、ガルネリ、ストラディヴアリ)が大分衰えてきて、ヴェネチア派のゴフリラー、モンタニアーナ、セラフィン、ゴヴェッティー、トノーニなどとクレモナ派を圧倒する作品創りに邁進する時代になってきた。そんなゴフリラー、石川氏に風貌そっくりである。

Comments


アーカイブ

鎌倉山弦楽器工房

神奈川県鎌倉市寺分2-26-12

☎︎ 0467-44-8665

  • Facebook - Grey Circle

お問い合わせ

工房に関するお問い合わせ、また生徒募集や見学などに関するお問い合わせもこちらからどうぞ。

メッセージを送信しました

©︎ 鎌倉山弦楽器工房 2025

bottom of page