もともとは、氏ご幼少のみぎりはヴァイオリニストであった・・・。したがって原点に返るという事でメシアを創ることとなった。前回までにC字コーナーの側板を完了。今回アッパー、アンダーの側板をつけ、全面完成となった。という事で、天板のハギに移る。これは前半の1番難しい作業となるヴァーティカル、平面を絶対追求しながらスタンレーを走らせる。氏、CELLOを創りヴァイオリンを創る。これは大作業から小作業と削る量が極端に少ない。随分簡単に、スピーデイーにできるが、繊細な作業が要請される。
もともとは、氏ご幼少のみぎりはヴァイオリニストであった・・・。したがって原点に返るという事でメシアを創ることとなった。前回までにC字コーナーの側板を完了。今回アッパー、アンダーの側板をつけ、全面完成となった。という事で、天板のハギに移る。これは前半の1番難しい作業となるヴァーティカル、平面を絶対追求しながらスタンレーを走らせる。氏、CELLOを創りヴァイオリンを創る。これは大作業から小作業と削る量が極端に少ない。随分簡単に、スピーデイーにできるが、繊細な作業が要請される。
倉沢さんの”DUPORT"制作記71(完成編)
山岡さんの”GASPARO・DA・SALO" 制作記39完成編
丸岡さんの”TESTORE"制作記8
三浦さんの”クライスラー”制作記12
瀬川君の”ダヴィドフ”制作記11
三浦さんの”クライスラー”制作記11
倉沢さんの”DUPORT"制作記70
瀬川君の”ダヴィドフ”制作記10
丸岡さんの”TESTORE"制作記8
山岡さんの”GASPARO・DA・SALO”制作記38最終修理