氏、アメリカ東京行ったり、来たり大忙しである。そんな中のヴァイオリン創り・・。天板のパーフリング溝掘りである。1・2mm幅、2・8mmの深さ丁寧に掘る、どうしても太くなってしまうので最新の注意でが必要だが!!?






氏、アメリカ東京行ったり、来たり大忙しである。そんな中のヴァイオリン創り・・。天板のパーフリング溝掘りである。1・2mm幅、2・8mmの深さ丁寧に掘る、どうしても太くなってしまうので最新の注意でが必要だが!!?
副島さんの”ALARD"制作記21
岡部さんの”MESSIA"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
Yさんの”GUSTAV・MAHLER"制作記19
大内さんの”GUSTAV・MAHLER"制作記9
副島さんの”ALARD"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記31(完成編)
万里さんの”BETTS"制作記21
武江さんの”ヴィオラ・ダ・モーレ”制作記4
副島さんの”ALARD"制作記19