天板いよいよ完成に向け急ピッチである。最後の音の決めてとなる厚みをポツ単位で、探る…。350年の歴史あるストラディヴァリ。その深遠な芸術に近ずくという事は発表されている、レシピとアンジュレーションの追求しかない。菊地さん必死に食らう付く・・・。




天板いよいよ完成に向け急ピッチである。最後の音の決めてとなる厚みをポツ単位で、探る…。350年の歴史あるストラディヴァリ。その深遠な芸術に近ずくという事は発表されている、レシピとアンジュレーションの追求しかない。菊地さん必死に食らう付く・・・。
副島さんの”ALARD"制作記12
Yさんの”GUSTAV・MAHRER"制作記10
板垣さんの”IL・CANNON"制作記5
八木さんの”ARCHINTO"制作記5
谷口さんのGASPARO・DA・SALO"制作記36
岡部さんの”MESSIA"制作記25
篠田さんの”HELLIER"制作記26
副島さんの”ALARD"制作記10
副島さんの”ALARD"制作記11
倉沢さんの”DUPORT"制作記52