篠田さん、1次塗りで展示会に参加。音の評判は最たるものであった。自宅工房で30回ほど塗り、600番水ペーパーでつるつるに磨く。さらに赤を混ぜたGELVを数回塗り最終仕上げに入る。さらに1000番で磨き、クルミタンポで表面をぴかぴかにする。来週完成である。





篠田さん、1次塗りで展示会に参加。音の評判は最たるものであった。自宅工房で30回ほど塗り、600番水ペーパーでつるつるに磨く。さらに赤を混ぜたGELVを数回塗り最終仕上げに入る。さらに1000番で磨き、クルミタンポで表面をぴかぴかにする。来週完成である。
”BROTHER・AMTEI”5絃チェロ制作記5
BROTHERS・AMATI5絃チェロの復活4
飯田さんのガルネリ・デルジェス1733制作記1
鎌倉で有名なユーチューブCH"鎌倉のぞき見チャンネル”
栄フィル絃連に参加
篠田さんの”HELLIER"制作記22
副島さんの”ALARD"制作記23
山岡さんの”GASPARO・DA・SALO”制作記22
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO”制作記39
倉沢さんの”DYUPORT"制作記61