篠田さん、1次塗りで展示会に参加。音の評判は最たるものであった。自宅工房で30回ほど塗り、600番水ペーパーでつるつるに磨く。さらに赤を混ぜたGELVを数回塗り最終仕上げに入る。さらに1000番で磨き、クルミタンポで表面をぴかぴかにする。来週完成である。





篠田さん、1次塗りで展示会に参加。音の評判は最たるものであった。自宅工房で30回ほど塗り、600番水ペーパーでつるつるに磨く。さらに赤を混ぜたGELVを数回塗り最終仕上げに入る。さらに1000番で磨き、クルミタンポで表面をぴかぴかにする。来週完成である。
副島さんの”ALARD"制作記10
副島さんの”ALARD"制作記11
倉沢さんの”DUPORT"制作記52
中込さんの”Titian”制作記18
大内さんの”GUSTAV・MAHLER"制作記7
板垣さんの”IL・CANNON"制作記4
カリンさんの”Titian"制作記57
石井さんの”DE・MUNCK"制作記25
篠田さんの”HELLIER"制作記25
万里さんの”BETTS"制作記18