いよいよ青山シンフォニーの30周年ガラコンサートが4月に迫った。ベートーヴェン”第9交響曲”。過去3回、経験あるけど、4楽章は何回やっても早いパッセージについていくことは至難の業である・・。N響の横山先生の弦連に出かけた。みっちり3時間練習。後記高齢者には堪えた・・。






いよいよ青山シンフォニーの30周年ガラコンサートが4月に迫った。ベートーヴェン”第9交響曲”。過去3回、経験あるけど、4楽章は何回やっても早いパッセージについていくことは至難の業である・・。N響の横山先生の弦連に出かけた。みっちり3時間練習。後記高齢者には堪えた・・。
副島さんの”ALARD"制作記21
岡部さんの”MESSIA"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
Yさんの”GUSTAV・MAHLER"制作記19
大内さんの”GUSTAV・MAHLER"制作記9
副島さんの”ALARD"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記31(完成編)
万里さんの”BETTS"制作記21
武江さんの”ヴィオラ・ダ・モーレ”制作記4
副島さんの”ALARD"制作記19