いよいよ大詰めに近くなってきた。地板の厚み表を見ると今までになく厚い最高8・5mm。巨匠がこれっと言って仕上げた作品。忠実に仕上げていく。工房一、丁寧な三田さん!寸分たがわず仕上がった。最低3・5mmの厚み。8・5mmと5mmも厚い。はたして音の”差”は???






いよいよ大詰めに近くなってきた。地板の厚み表を見ると今までになく厚い最高8・5mm。巨匠がこれっと言って仕上げた作品。忠実に仕上げていく。工房一、丁寧な三田さん!寸分たがわず仕上がった。最低3・5mmの厚み。8・5mmと5mmも厚い。はたして音の”差”は???
”BROTHER・AMTEI”5絃チェロ制作記5
BROTHERS・AMATI5絃チェロの復活4
飯田さんのガルネリ・デルジェス1733制作記1
鎌倉で有名なユーチューブCH"鎌倉のぞき見チャンネル”
栄フィル絃連に参加
篠田さんの”HELLIER"制作記22
副島さんの”ALARD"制作記23
山岡さんの”GASPARO・DA・SALO”制作記22
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO”制作記39
倉沢さんの”DYUPORT"制作記61