4台目となると慣れたもの、ジャンジャン自分のペースで進む・・・? パーフリング・カッターを使い、丁寧にⅠ・2mm幅Ⅹ1・5mm深の溝を掘る。いよいよ、完成に近ずく。70の手習いで始めたヴァイオリン、和美先生に2年ほど習い”初恋”を極めた。さらにチェロも習い。同じ”初恋”を弾くという。意欲的な73歳でした。







4台目となると慣れたもの、ジャンジャン自分のペースで進む・・・? パーフリング・カッターを使い、丁寧にⅠ・2mm幅Ⅹ1・5mm深の溝を掘る。いよいよ、完成に近ずく。70の手習いで始めたヴァイオリン、和美先生に2年ほど習い”初恋”を極めた。さらにチェロも習い。同じ”初恋”を弾くという。意欲的な73歳でした。
”BROTHER・AMTEI”5絃チェロ制作記5
BROTHERS・AMATI5絃チェロの復活4
飯田さんのガルネリ・デルジェス1733制作記1
鎌倉で有名なユーチューブCH"鎌倉のぞき見チャンネル”
栄フィル絃連に参加
篠田さんの”HELLIER"制作記22
副島さんの”ALARD"制作記23
山岡さんの”GASPARO・DA・SALO”制作記22
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO”制作記39
倉沢さんの”DYUPORT"制作記61