篠田さん、天板のF字孔の最後の手入れ、やすりを使って美しく仕上げた。地板の裏側も、ポツ単位の追求で仕上がってきた。2月3日の展示会に向け、チェロ演奏にも力が入ってきた。






篠田さん、天板のF字孔の最後の手入れ、やすりを使って美しく仕上げた。地板の裏側も、ポツ単位の追求で仕上がってきた。2月3日の展示会に向け、チェロ演奏にも力が入ってきた。
副島さんの”ALARD"制作記10
副島さんの”ALARD"制作記11
倉沢さんの”DUPORT"制作記52
中込さんの”Titian”制作記18
大内さんの”GUSTAV・MAHLER"制作記7
板垣さんの”IL・CANNON"制作記4
カリンさんの”Titian"制作記57
石井さんの”DE・MUNCK"制作記25
篠田さんの”HELLIER"制作記25
万里さんの”BETTS"制作記18