top of page

篠田さんの”DAVIDOV"制作記33

  • 執筆者の写真: noriosaito
    noriosaito
  • 2018年2月19日
  • 読了時間: 1分

もちまえのパワーと勢いで、あっという間に天板の厚み決めが仕上がった。続いてバスバーの形成。天板裏側のアンジュレーションに合わせカンナ、スクレーパーでフィッティングする。膠を塗りクランプで固定する。所定の寸法を書き小カンナで削り、100番でペーパーをかける。ダヴヴィドフのバスバーの出来上がりである。はや!!

Comments


アーカイブ

鎌倉山弦楽器工房

神奈川県鎌倉市寺分2-26-12

☎︎ 0467-44-8665

  • Facebook - Grey Circle

お問い合わせ

工房に関するお問い合わせ、また生徒募集や見学などに関するお問い合わせもこちらからどうぞ。

メッセージを送信しました

©︎ 鎌倉山弦楽器工房 2025

bottom of page