高山さん、仕事忙しすぎでなかなか通ってこれない。ヤットバスバーの削り、上、4・5mm-下5・7mmと厚みを決める。M点を12mmにして削る。天板の裏側のアンジュレーションにフイットさせるべく小カンナで削る。赤いチョークを引き、赤くついた分を削るうまくいったようである。






高山さん、仕事忙しすぎでなかなか通ってこれない。ヤットバスバーの削り、上、4・5mm-下5・7mmと厚みを決める。M点を12mmにして削る。天板の裏側のアンジュレーションにフイットさせるべく小カンナで削る。赤いチョークを引き、赤くついた分を削るうまくいったようである。
大内さんの”G・P・MAZZINI"制作記19
カリンさんの”Titian”制作記47
篠田さんの”HELLIER"制作記18
岡部さんの”MESSIA制作記11
山岡さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記18
Y氏の”MESSIA"制作記12
石井さんの "DE・MUNCK"制作記22
篠田さんの”HELLIER"制作記17
大内さんの”G・P・MAZZINI"制作記18
カリンさんの”Titian”制作記46