ライニングの装着をする。スプルース天板の余った部分をバンド・ソーで切りだす。1・5mm厚に整え、貼りこむ・・・・。さらに親分のぐっさんの天板の手伝いで終わった・・・?





ライニングの装着をする。スプルース天板の余った部分をバンド・ソーで切りだす。1・5mm厚に整え、貼りこむ・・・・。さらに親分のぐっさんの天板の手伝いで終わった・・・?
倉沢さんの”DUPORT"制作記60
大内さんの”GUSTAV・MAHLER" 制作記10
副島さんの”ALARD"制作記21
岡部さんの”MESSIA"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
Yさんの”GUSTAV・MAHLER"制作記19
大内さんの”GUSTAV・MAHLER"制作記9
副島さんの”ALARD"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記31(完成編)
万里さんの”BETTS"制作記21