いよいよ最後の追い込み、美しくニス塗りが完了。仕上げ磨きに1000番ペーパーをかける。さあ!!ネック指板付けにかかる。曲がりなく、水平に、みんなの目を借りて付けた。カンセーーイ!!ネックの裏側握りやすく、弾きやすい太さに調整する。さあ!来週は組み立て弦を張り音出しか?







いよいよ最後の追い込み、美しくニス塗りが完了。仕上げ磨きに1000番ペーパーをかける。さあ!!ネック指板付けにかかる。曲がりなく、水平に、みんなの目を借りて付けた。カンセーーイ!!ネックの裏側握りやすく、弾きやすい太さに調整する。さあ!来週は組み立て弦を張り音出しか?
副島さんの”ALARD"制作記12
Yさんの”GUSTAV・MAHRER"制作記10
板垣さんの”IL・CANNON"制作記5
八木さんの”ARCHINTO"制作記5
谷口さんのGASPARO・DA・SALO"制作記36
岡部さんの”MESSIA"制作記25
篠田さんの”HELLIER"制作記26
副島さんの”ALARD"制作記10
副島さんの”ALARD"制作記11
倉沢さんの”DUPORT"制作記52