氏、最近忙しく飛び回って、イタリー語の会話教室、藤沢オーケストラの練習、藤沢幻樂団の練習、チェロ教室の先生(生徒4人)さらに青山学院管弦楽団OBゴルフ会、青山学院管弦楽団のOB理事。さらにさらにこれらの飲み会・・・!八面六臂の活躍である。テンプレートに合わせ、ポツ単位の精度で追及するヴァーティカル、さらにそれに合わせてのブロック削り。C字コーナーが完成した。ここからが、さらに精度の追求が要求される側板削りが待っている・・。もちろん、生徒4人への丁寧なレッスン指導。頭が下がる!









氏、最近忙しく飛び回って、イタリー語の会話教室、藤沢オーケストラの練習、藤沢幻樂団の練習、チェロ教室の先生(生徒4人)さらに青山学院管弦楽団OBゴルフ会、青山学院管弦楽団のOB理事。さらにさらにこれらの飲み会・・・!八面六臂の活躍である。テンプレートに合わせ、ポツ単位の精度で追及するヴァーティカル、さらにそれに合わせてのブロック削り。C字コーナーが完成した。ここからが、さらに精度の追求が要求される側板削りが待っている・・。もちろん、生徒4人への丁寧なレッスン指導。頭が下がる!
副島さんの”ALARD"制作記2
カリンさんの”Titian”制作記52
YさんのSTRAD1672ヴィオラ制作記1
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記18
石井さんの”DE・MUNCK"制作記16
中込さんのTitian”制作記16
倉沢さんの”DURORT"制作記31
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記30