top of page

東園さんの”Sleeping・Beauty" 制作記11

  • 執筆者の写真: noriosaito
    noriosaito
  • 2018年10月15日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年12月2日

氏、2台目のビューティーに挑んでいる。今回はクレモナ、パナベッチョの森から調達した、100年の材をそろえ、挑んでいる。なぜか顔を傾けている?。どうも定磐に置いたときがたつきが起こるという。最初の大事な工程であるだけに、ここは慎重、またまた膠はがしにかかる3度目である。なぜか嬉しそう・・・?膠付けてる間に、アンダーヴァウツの横板を削る。そうこうしてるうちに時間切れ・・・。今4人いる弟子へのレッスンである。教え方は優しく、うまい、生徒たち、そこそこ弾けるようになっている・・・?

Comments


アーカイブ

鎌倉山弦楽器工房

神奈川県鎌倉市寺分2-26-12

☎︎ 0467-44-8665

  • Facebook - Grey Circle

お問い合わせ

工房に関するお問い合わせ、また生徒募集や見学などに関するお問い合わせもこちらからどうぞ。

メッセージを送信しました

©︎ 鎌倉山弦楽器工房 2025

bottom of page