天板の”はぎ”簡単にこなす。5台目となると手慣れたものである。にかわの濃度の具合、はたがねの止める位置、それを外して、天板側のモールドを写す。5mmのワッシャーを使い輪郭を決める。さらにバンドそーで切り抜く。随分”プロ”になってきた・・・・?
天板の”はぎ”簡単にこなす。5台目となると手慣れたものである。にかわの濃度の具合、はたがねの止める位置、それを外して、天板側のモールドを写す。5mmのワッシャーを使い輪郭を決める。さらにバンドそーで切り抜く。随分”プロ”になってきた・・・・?
倉沢さんの”DUPORT"制作記71(完成編)
山岡さんの”GASPARO・DA・SALO" 制作記39完成編
丸岡さんの”TESTORE"制作記8
三浦さんの”クライスラー”制作記12
瀬川君の”ダヴィドフ”制作記11
三浦さんの”クライスラー”制作記11
倉沢さんの”DUPORT"制作記70
瀬川君の”ダヴィドフ”制作記10
丸岡さんの”TESTORE"制作記8
山岡さんの”GASPARO・DA・SALO”制作記38最終修理