倉沢さんもいよいよおお詰めに近付いてきた。天板をボディに止める、仕上がったネックを仕込む、ネックの”アリ”加工を施す、地板をつける。もうすぐ完成だ。ただしこの”アリ”加工が至難の業である。





倉沢さんもいよいよおお詰めに近付いてきた。天板をボディに止める、仕上がったネックを仕込む、ネックの”アリ”加工を施す、地板をつける。もうすぐ完成だ。ただしこの”アリ”加工が至難の業である。
副島さんの”ALARD"制作記10
副島さんの”ALARD"制作記11
倉沢さんの”DUPORT"制作記52
中込さんの”Titian”制作記18
大内さんの”GUSTAV・MAHLER"制作記7
板垣さんの”IL・CANNON"制作記4
カリンさんの”Titian"制作記57
石井さんの”DE・MUNCK"制作記25
篠田さんの”HELLIER"制作記25
万里さんの”BETTS"制作記18