2014年から初めて6年、いろいろあった氏の歴史の中でこのCELLO制作は大きな、エポックメーキングであった・・?6年の歳月を費やし最難関のネックの”アリ溝”、無事終了。角度、ボディからの高さ、すべて完璧な氏の姿勢が見えて見事にネック付けとなった。みんなからねぎらいの拍手であった。








2014年から初めて6年、いろいろあった氏の歴史の中でこのCELLO制作は大きな、エポックメーキングであった・・?6年の歳月を費やし最難関のネックの”アリ溝”、無事終了。角度、ボディからの高さ、すべて完璧な氏の姿勢が見えて見事にネック付けとなった。みんなからねぎらいの拍手であった。
石井さんの”DE・MUNCK"制作記8
大西さんの”Titian”制作記1
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記27
ノア君の”KREISLER"制作記20
第10回”手作り弦楽器フェア”
石井さんの”DE・MUNCK"制作記7
ノア君の”KREISLER"制作記19
ノア君の”KREISLER"制作記18
倉沢さんの”DYUPORT"制作記27
山岡さんの”GASUPARO・DA・SARO"制作記9