今度VSJの展示会に参加することになり、微調整のため工房に現れた。長年使っていた、ブリッジが曲がってきた。ということで新しいブリッジに変えることとなった、昔を思い出しながら、のみ、彫刻刀で、底面をチェロのボディに合わせる、小カンナを使いながら、ぴったりフィットさせ、カンセーイ、19日、池袋で披露する。







今度VSJの展示会に参加することになり、微調整のため工房に現れた。長年使っていた、ブリッジが曲がってきた。ということで新しいブリッジに変えることとなった、昔を思い出しながら、のみ、彫刻刀で、底面をチェロのボディに合わせる、小カンナを使いながら、ぴったりフィットさせ、カンセーイ、19日、池袋で披露する。
倉沢さんの”DUPORT"制作記60
大内さんの”GUSTAV・MAHLER" 制作記10
副島さんの”ALARD"制作記21
岡部さんの”MESSIA"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
Yさんの”GUSTAV・MAHLER"制作記19
大内さんの”GUSTAV・MAHLER"制作記9
副島さんの”ALARD"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記31(完成編)
万里さんの”BETTS"制作記21