いよいよギターのかたちが現れてくる。まずネックの形を決め削る。ペグボックスの穴を正確にあける、ネックボトムも美しく削る。さらにドラムサンダーで2-2・3mmに厚みを決める。表板の完成である。
















いよいよギターのかたちが現れてくる。まずネックの形を決め削る。ペグボックスの穴を正確にあける、ネックボトムも美しく削る。さらにドラムサンダーで2-2・3mmに厚みを決める。表板の完成である。
石井さんの”DE・MUNCK"制作記8
大西さんの”Titian”制作記1
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記27
ノア君の”KREISLER"制作記20
第10回”手作り弦楽器フェア”
石井さんの”DE・MUNCK"制作記7
ノア君の”KREISLER"制作記19
ノア君の”KREISLER"制作記18
倉沢さんの”DYUPORT"制作記27
山岡さんの”GASUPARO・DA・SARO"制作記9