小生がサヴィオナリギターを創るに当たり、現在のギターの制作を米山さんに習っている。現代ギターとSTRAD時代との差異を見つめながらつくる・・・。ヤット原寸大の資料を仕入れた。現代ギターの構造も組み立てることによってわかってきた。savionariの構造に現代風を交えて創ろうと思う・・・。


















小生がサヴィオナリギターを創るに当たり、現在のギターの制作を米山さんに習っている。現代ギターとSTRAD時代との差異を見つめながらつくる・・・。ヤット原寸大の資料を仕入れた。現代ギターの構造も組み立てることによってわかってきた。savionariの構造に現代風を交えて創ろうと思う・・・。
板垣さんの”IL・CANNON"制作記5
八木さんの”ARCHINTO"制作記5
谷口さんのGASPARO・DA・SALO"制作記36
岡部さんの”MESSIA"制作記25
篠田さんの”HELLIER"制作記26
副島さんの”ALARD"制作記10
副島さんの”ALARD"制作記11
倉沢さんの”DUPORT"制作記52
中込さんの”Titian”制作記18
大内さんの”GUSTAV・MAHLER"制作記7