篠田さんいよいよガスパロの完成に向け猛進している。ネックのスクロールを美しく削りだし、あらかじめボール盤であけていたガイドホール通リにのみでペグ・ボックスをあける。指板を仮止めしながらネックの角度(87°)を決める。7mmX4mmにのこで切りこみ、ノミとやすりで徐々に掘り進むもう少しで完成だ!!









篠田さんいよいよガスパロの完成に向け猛進している。ネックのスクロールを美しく削りだし、あらかじめボール盤であけていたガイドホール通リにのみでペグ・ボックスをあける。指板を仮止めしながらネックの角度(87°)を決める。7mmX4mmにのこで切りこみ、ノミとやすりで徐々に掘り進むもう少しで完成だ!!
副島さんの”ALARD"制作記2
カリンさんの”Titian”制作記52
YさんのSTRAD1672ヴィオラ制作記1
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記18
石井さんの”DE・MUNCK"制作記16
中込さんのTitian”制作記16
倉沢さんの”DURORT"制作記31
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記30