top of page

倉沢さんの”DUPORT”制作記5

  • 執筆者の写真: noriosaito
    noriosaito
  • 2020年9月6日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年11月26日

コロナ禍を経て、オケの練習が始まったらしい、どこのオケもうずうずしている・・。少しずつ、音楽を取り戻しているようだ。氏も、やっとチェロを弾けると嬉々としている。70cmのバーズ・アイ・メープルの1枚板を加工する、至難の業であるが、氏、VN,VC,十分に経験している。そんな経験を生かしいろんな対処法を把握している。1枚板は力学上、どうしてもそりが生まれる、それは、平面を出すための削りで解決される、一方水を使う方法で平面を出す。先生経験値で両方うまく使い”そり”を解決した。

Comments


アーカイブ

鎌倉山弦楽器工房

神奈川県鎌倉市寺分2-26-12

☎︎ 0467-44-8665

  • Facebook - Grey Circle

お問い合わせ

工房に関するお問い合わせ、また生徒募集や見学などに関するお問い合わせもこちらからどうぞ。

メッセージを送信しました

©︎ 鎌倉山弦楽器工房 2025

bottom of page