愈々おお詰めを迎えるスリーピング・ビューティー、ヨー・ヨー・マは最近の演奏会はすべてこのビューティーを使うという。ゾノさん、天側内部の贅肉をきれいにトル。さらにブロックの形成を丁寧に削る。ライニングの加工も丁寧にトル。膠をつけアルコールランプで液状化を図り、天板を閉じる。もう少しで完成の域だ!!そこでこのドヤ顔が出る・・・。














愈々おお詰めを迎えるスリーピング・ビューティー、ヨー・ヨー・マは最近の演奏会はすべてこのビューティーを使うという。ゾノさん、天側内部の贅肉をきれいにトル。さらにブロックの形成を丁寧に削る。ライニングの加工も丁寧にトル。膠をつけアルコールランプで液状化を図り、天板を閉じる。もう少しで完成の域だ!!そこでこのドヤ顔が出る・・・。
”BROTHER・AMTEI”5絃チェロ制作記5
BROTHERS・AMATI5絃チェロの復活4
飯田さんのガルネリ・デルジェス1733制作記1
鎌倉で有名なユーチューブCH"鎌倉のぞき見チャンネル”
栄フィル絃連に参加
篠田さんの”HELLIER"制作記22
副島さんの”ALARD"制作記23
山岡さんの”GASPARO・DA・SALO”制作記22
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO”制作記39
倉沢さんの”DYUPORT"制作記61