氏、先週から続き、天地板のアンジュレーション寸分たがわず、レシピ通リに仕上げている。特に天板のロングアーチ、レシピには明らかになっていない部分。氏の感性でアー
チを予想。丁寧に仕上げている姿勢や良しである。然してこの”どや顔”まんぞくそうだ・・・・。







氏、先週から続き、天地板のアンジュレーション寸分たがわず、レシピ通リに仕上げている。特に天板のロングアーチ、レシピには明らかになっていない部分。氏の感性でアー
チを予想。丁寧に仕上げている姿勢や良しである。然してこの”どや顔”まんぞくそうだ・・・・。
副島さんの”ALARD"制作記2
カリンさんの”Titian”制作記52
YさんのSTRAD1672ヴィオラ制作記1
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記18
石井さんの”DE・MUNCK"制作記16
中込さんのTitian”制作記16
倉沢さんの”DURORT"制作記31
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記30