top of page

​ヴァイオリン制作工程3

P1170921_edited.jpg

​鋭く先端を切る

P1180114_edited.jpg
P1170910_edited.jpg

​溝に埋め込む

P1170949_edited.jpg

​クランプ(洗濯ばさみ)で固定する

P1010764_edited.jpg
CIMG1665_edited.jpg

​定盤jを使って平面を出す

CIMG1658_edited.jpg
P1080124_edited.jpg

​さらに180番のペーパーで平らを追求

天地板のハギ

P1140138_edited.jpg

​ハギのため天板の直角、平面を出す

P1140196_edited.jpg

​スタンレーで直角出す

P1230885_edited.jpg
P1230883_edited.jpg

​はたがねで止める

P1010904_edited.jpg

​同時に地板の直角を出す

P1010924_edited.jpg

​同様の膠作業

P1010925_edited.jpg

​アルコールランプで液状にする

P1010929_edited.jpg

​はたがねで止める

P1090480_edited.jpg
P1090484_edited.jpg

4mmのワッシャーを使って輪郭トレース

P1030349_edited.jpg

​C字コーナーもきっちりと

P1030358_edited.jpg

​ワッシャーラインに沿ってカットする

鎌倉山弦楽器工房

神奈川県鎌倉市寺分2-26-12

☎︎ 0467-44-8665

  • Facebook - Grey Circle

お問い合わせ

工房に関するお問い合わせ、また生徒募集や見学などに関するお問い合わせもこちらからどうぞ。

メッセージを送信しました

©︎ 鎌倉山弦楽器工房 2024

bottom of page