古川さん、チェロ、ヴィオラ、ヴァイオリン2台、そして5台目のヴァイオリン完成に近付いた。まず魂柱を挿入する。続いてブリッヂを合わせる、絃の穴をボール盤であける、ついに1年半の長い制作のピリオドを迎える、そして試奏。得意の初恋を朗々と奏でる、仲間たちに拍手され、カンセーーイである。











古川さん、チェロ、ヴィオラ、ヴァイオリン2台、そして5台目のヴァイオリン完成に近付いた。まず魂柱を挿入する。続いてブリッヂを合わせる、絃の穴をボール盤であける、ついに1年半の長い制作のピリオドを迎える、そして試奏。得意の初恋を朗々と奏でる、仲間たちに拍手され、カンセーーイである。
副島さんの”ALARD"制作記2
カリンさんの”Titian”制作記52
YさんのSTRAD1672ヴィオラ制作記1
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記18
石井さんの”DE・MUNCK"制作記16
中込さんのTitian”制作記16
倉沢さんの”DURORT"制作記31
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記30