top of page
HOME
ご案内
制作工程
ヴァイオリン制作工程
チェロ制作工程
工房と作例
ヴァイオリン作例
チェロ作例
制作記
制作記一覧
動画
ブログ
More
Use tab to navigate through the menu items.
製作日記
アーカイブ
三浦さんの”クライスラー”制作記43
ポツ単位の曲がりを完璧に修復、取り外した時の悲しい顔とは!別人、満面笑顔のやり直しとなった。指板角度87度、ボディからの20-21mm、完璧の仕上げ満足の笑顔。次の作業チェロ制作へと夢を飛ばす。まだまだ強敵作業ニス作業が待ってるぜョ。
2 日前
小川さんの”ALARD"制作記2
小川さん、2日目とは思えない機械作業をこなす。まず、8㎜の平行棒をドラムサンダーで創る。モールドのあらゆる角度、並行、をミリ単位で追求。ブロックを長さ、幅、角度、を保ちながら。モールドを完成させた。
2 日前
岡部さんの”HYEVERMAN"制作記17
氏、茶道の師匠でもある。つきものの茶菓子の制作家でもある。毎月の茶道会にお弟子さんが来る。その際必ず手創りのお菓子を創る。今回もリンゴたっぷりのタルトを創ってきた。みんな楽しみにコーヒータイムでいただく・・。うまい!! さらに茶菓子のごとく、ヴァイオリンのネックスペースに黒...
2 日前
2016年3月までの記事はこちら
「これまでの製作日記はこちらをクリック」
三浦さんの”クライスラー”制作記43
小川さんの”ALARD"制作記2
岡部さんの”HYEVERMAN"制作記17
斉藤さんの”MESSIA"制作記27
田中さんの”スリーピング・ビューティー”制作記3
三浦さんの”クライスラー”制作記42
新人小川さんの”ALARD"制作記1
1
2
3
4
5
2025年10月
(3)
3件の記事
2025年9月
(23)
23件の記事
2025年8月
(12)
12件の記事
2025年7月
(15)
15件の記事
2025年6月
(17)
17件の記事
2025年5月
(23)
23件の記事
2025年4月
(21)
21件の記事
2025年3月
(20)
20件の記事
2025年2月
(16)
16件の記事
2025年1月
(22)
22件の記事
2024年12月
(51)
51件の記事
2024年11月
(17)
17件の記事
2024年10月
(16)
16件の記事
2024年9月
(21)
21件の記事
2024年8月
(17)
17件の記事
2024年7月
(24)
24件の記事
2024年6月
(24)
24件の記事
2024年5月
(22)
22件の記事
2024年4月
(13)
13件の記事
2024年3月
(17)
17件の記事
2024年2月
(20)
20件の記事
2024年1月
(23)
23件の記事
2023年12月
(13)
13件の記事
2023年11月
(2)
2件の記事
2023年10月
(14)
14件の記事
2023年9月
(17)
17件の記事
2023年8月
(15)
15件の記事
2023年7月
(6)
6件の記事
2023年6月
(15)
15件の記事
2023年5月
(40)
40件の記事
2023年4月
(38)
38件の記事
2023年3月
(28)
28件の記事
2023年2月
(17)
17件の記事
2023年1月
(26)
26件の記事
2022年12月
(24)
24件の記事
2022年11月
(13)
13件の記事
2022年10月
(26)
26件の記事
2022年9月
(18)
18件の記事
2022年8月
(18)
18件の記事
2022年7月
(32)
32件の記事
2022年6月
(28)
28件の記事
2022年5月
(37)
37件の記事
2022年4月
(27)
27件の記事
2022年3月
(12)
12件の記事
2022年2月
(3)
3件の記事
2022年1月
(29)
29件の記事
2021年12月
(20)
20件の記事
2021年11月
(31)
31件の記事
2021年10月
(19)
19件の記事
2021年9月
(21)
21件の記事
bottom of page