カリンさん、だいぶ慣れてきた、ノコ、鋸、スタンレー、ノミ、順応は早い、小生は機械でやることを薦めたが、頑としてスタンレーを使うという、ライニングを1・5mmに決める。なかなかである。膠を塗りピンチで決める。ライニングのカンセーイ!!そしてこの満足な笑顔となる・・・。







カリンさん、だいぶ慣れてきた、ノコ、鋸、スタンレー、ノミ、順応は早い、小生は機械でやることを薦めたが、頑としてスタンレーを使うという、ライニングを1・5mmに決める。なかなかである。膠を塗りピンチで決める。ライニングのカンセーイ!!そしてこの満足な笑顔となる・・・。
石井さんの”DE・MUNCK"制作記8
大西さんの”Titian”制作記1
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記27
ノア君の”KREISLER"制作記20
第10回”手作り弦楽器フェア”
石井さんの”DE・MUNCK"制作記7
ノア君の”KREISLER"制作記19
ノア君の”KREISLER"制作記18
倉沢さんの”DYUPORT"制作記27
山岡さんの”GASUPARO・DA・SARO"制作記9