top of page
HOME
ご案内
制作工程
ヴァイオリン制作工程
チェロ制作工程
工房と作例
ヴァイオリン作例
チェロ作例
制作記
制作記一覧
動画
ブログ
More
Use tab to navigate through the menu items.
製作日記
アーカイブ
カリンさんの”Titian”制作記25
カリンさん自宅工房でかなり進んだようだ?パーフリング前の下準備、エッジを小カンナで整える。きれいにしあがった。いよいよ難関パーフリングの溝堀、埋め込みが待っている。
カリンさんの”TITIAN”制作記
2022年4月10日
カリンさんの”Titian”制作記24
工房は1-2月と自粛しながら制作活動を続けていた。カリン嬢も極力協力してくれこの4月から、爆発再開である。過去20回で微に入り、細に入り、確信してきたアンジュレーション。いよいよパーフリング作業に向け箱を閉じる。さらに、高度な工作に挑むカレンさんのファイトがみなぎる。
カリンさんの”TITIAN”制作記
2022年4月3日
カリンさんの”Titian”制作記23
カリンさん、本格的アンジュレーション追及に挑む。自身制作の、地板のロングアーチ用のテンプレートをフィッテイングピッタリ、合わせる、なかなか至難の技を簡単に作業。ヴァイオリン作家の域に向かっている・・・。
カリンさんの”TITIAN”制作記
2022年1月24日
カリンさんの”Titian”制作記21
ここにきてカリンさんのピッチが上がってきた。最初凸凹だったラインも徐々にあってきた。等高ライン引きの扱いも慣れて、おもいどうりのカンナ使いによってきれいなラインが引けている。
カリンさんの”TITIAN”制作記
2022年1月9日
カリンさんの”Titian”制作記20
工房から聞こえる、ものすごい音?カリンさんがすごい勢いでカンナを使う音であった…!普通女性はエグリカッターを使って省力するが、お嬢あくまでもわが手、腕の力で仕上げるという‥‥。いい根性をしている。あっという間に作業台いっぱいのスプルースの屑がやまずみ!あっという間に腕力で仕...
カリンさんの”TITIAN”制作記
2021年12月14日
カリンさんの”Titian”制作記19
カリンさん、大分、ヴァイオリン制作に慣れてきた。まずハギの仕上がった天板にモールドを移す。バンド・ソーで切り抜く。完璧な平面を出す。表面に、等高ラインを書く。ガイドホールを開ける。そしてこのどや顔となる。さらに岡部茶菓に食らいつく。
カリンさんの”TITIAN”制作記
2021年12月6日
カリンさんの”Titian”制作記18
カリンさん、地板のロング・アーチ、モールドに取り付けてからの細かい作業は工作が難しいため平板の時に周囲をある程度まとめておく。さっそくモールドに取り付ける。今日はターヘー楽団の練習日、終わった後のおでんパーティー、美味しくいただくかりんさんでした。
カリンさんの”TITIAN”制作記
2021年11月29日
カリンさんの”Titian”制作記17
カリンさん、今日は自転車で登場。バイク、車、いろいろ足を変えながら通ってくる。なんか一味違う個性を持ったレディである。大体のアンジュレーションを整える、有難いことにTitian のレシピにはご丁寧にレントゲン写真がある。ウン10億の値段が付くSTRAD作品よくレントゲンを撮...
カリンさんの”TITIAN”制作記
2021年11月21日
カリンさんの”Titian”制作記16
お嬢、いよいよ確信に迫り、一番楽しい作業と宣う・・・。図る、測る、この作業は測りまくって削るが基本。STRAD社はこのTitianだけレントゲン写真のレシピがある。カリンさん忠実に追及する。そして、茶人岡部さんが作った茶菓を美味しくいただく。
カリンさんの”TITIAN”制作記
2021年11月6日
カリンさんの” Titian"制作記15
ボール盤で創ったガイドホールを忠実に削る。大体のゴールデン・ルールが出来上がった。満足、満足‥‥。
カリンさんの”TITIAN”制作記
2021年10月10日
1
2
2016年3月までの記事はこちら
「これまでの製作日記はこちらをクリック」
倉沢さんの”デユポール”修理編3
斉藤さんの”MESSIA"制作記24
武江さんの"Cello・da・supara"制作記25
丸岡さんの”TESTORE"制作記41
岡部さんの”HUBERMAN"制作記12
丸岡さんのTESTORE”制作記40
佐塚さんの”バロン・クヌープ”制作記続1
1
2
3
4
5
2025年8月
(12)
12件の記事
2025年7月
(15)
15件の記事
2025年6月
(17)
17件の記事
2025年5月
(23)
23件の記事
2025年4月
(21)
21件の記事
2025年3月
(20)
20件の記事
2025年2月
(16)
16件の記事
2025年1月
(22)
22件の記事
2024年12月
(51)
51件の記事
2024年11月
(17)
17件の記事
2024年10月
(16)
16件の記事
2024年9月
(21)
21件の記事
2024年8月
(17)
17件の記事
2024年7月
(24)
24件の記事
2024年6月
(24)
24件の記事
2024年5月
(22)
22件の記事
2024年4月
(13)
13件の記事
2024年3月
(17)
17件の記事
2024年2月
(20)
20件の記事
2024年1月
(23)
23件の記事
2023年12月
(13)
13件の記事
2023年11月
(2)
2件の記事
2023年10月
(14)
14件の記事
2023年9月
(17)
17件の記事
2023年8月
(15)
15件の記事
2023年7月
(6)
6件の記事
2023年6月
(15)
15件の記事
2023年5月
(40)
40件の記事
2023年4月
(38)
38件の記事
2023年3月
(28)
28件の記事
2023年2月
(17)
17件の記事
2023年1月
(26)
26件の記事
2022年12月
(24)
24件の記事
2022年11月
(13)
13件の記事
2022年10月
(26)
26件の記事
2022年9月
(18)
18件の記事
2022年8月
(18)
18件の記事
2022年7月
(32)
32件の記事
2022年6月
(28)
28件の記事
2022年5月
(37)
37件の記事
2022年4月
(27)
27件の記事
2022年3月
(12)
12件の記事
2022年2月
(3)
3件の記事
2022年1月
(29)
29件の記事
2021年12月
(20)
20件の記事
2021年11月
(31)
31件の記事
2021年10月
(19)
19件の記事
2021年9月
(21)
21件の記事
2021年8月
(24)
24件の記事
2021年7月
(25)
25件の記事
bottom of page